Home > Cycle Archive

Cycle Archive

丘の湯自転車ツアー

自転車乗りの友達10人ぐらいと一緒に、
よみうりランドの横にある丘の湯に行ってきた。

コースは用賀を出発して、二子玉川で多摩川を渡り、多摩川沿いをずっと走ったあと、
稲田堤のあたりから住宅地を通って丘の湯まで行くコース。

久しぶりに自転車で遠出(ってほどじゃないけど)だから、すごく楽しみだった。
集合が遅くて、夕方の3時ぐらいにスタート。

最初は結構いいペースでとばす友達に鼻唄交りでついて行ってたんだけど、
途中からなんか足が重いくなってきた。
「やっぱり最近運動してないからな…’
なんて公開しても仕方なかったんだけど、全然ペースが上がらない。

まぁゆったりいこう♪なんて思い始めたら急に足が軽くなってきて、
どんどん前に進んだ。
最後の住宅地を抜けるところは急坂な上に周りも真っ暗だったけど、
不思議と気持ちは明るくて、走ってるのが楽しかった。
丘の湯についたときは、すごく清々しい気持ちでゴールできた。

あとは、みんなで温泉へ。
いろいろな温泉があって体の疲れが取れたあと、
ご飯を食べ終わってまったりしていたら、
ドクターフィッシュをみんなやり始めた!
くすぐったいのが苦手だから最初やらなかったんだけど、
みんなに勧められてやってみることにした。
最初はすごくくすぐったくて嫌だったんだけど、
慣れてきたら少し気持ちいい♪
相変わらず少しはくすぐったかったんだけどね。

そんなこんなで帰りはかなり遅くなってしまったけど、
久しぶりの自転車はすごく気持ちよかった。

知り合いの自転車が盗まれてしまいました

  • Posted by: Jay
  • Cycle

blogを書かないうちにだいぶ時がたってしまったが、
Gaap乗りの仲間でGaapのオーソリティともいえるGaaper教授の愛車が、
7月25日 12:45~23:00 頃に、
初台駅前地下駐輪場(東京都渋谷区本町1-1-1)で盗難にあってしまった。

8518482.jpg
この自転車を見た方は、是非私やGaaperさんにご一報ください。

詳しい情報はこちら

久しぶりの自転車ネタだけど非常に悲しいことだ。
想いを込めて作り上げた自転車を盗むのは自転車乗りの仕業じゃないんだろうな。
私も高校生の時に、
バイトをして貯めたお金で買った自転車が盗まれたときは、本当につらかった。
その後も社会人になってからは大学生の時から乗っていたバイクが盗まれた。
盗まれたときは、
物が盗まれるというより思い出が奪い去られるような感覚になったのを覚えている。

2輪は4輪に比べると盗みやすいのだろうが、
どうにか盗まれないようにする方法はないのだろうか。

無事な姿で早く見つかるように祈っています。

Bicycle Ride 2007 in Tokyo

  • Posted by: Jay
  • Cycle

バイシクルライド2007イン東京に今年も参加してきた。

都心をゆっくり走ると今まで見えていなかったものが見えて、
すごく違った景色に感じる。
いつもは地下鉄で景色を見ることが出来ないけど、
自転車で走っていると知らなかった東京が再発見できる。
そんな風に楽しめるイベントだからすごく参加してて心地いい。
参加することでチャリティーになるのもいい。

今年は小径車に乗っている友達と4人で参加した。
5人で参加する予定だったんだけど一人熱が出ちゃって来れなかった。
来年は一緒に行きたいな。

バイシクルライド2007イン東京に申し込んだ

  • Posted by: Jay
  • Cycle

だいぶ暖かくなって、
久しぶりに自転車に乗りたくなった。

そこで、バイシクルライドイン東京に今年も行くことにした。
東京をゆっくり走ろうというイベントで、
レースじゃないから友達と景色や会話を楽しみながら走れるのがいい。

それに、チャリティーのイベントというのも好きな理由の一つ。

参加費の50%は難病の子供の夢をかなえる基金MAWJ(メイク・ア・ウィッシュオブ ジャパン)に、一人につき500円をプルデンシャル生命から白血病患者支援基金へ寄付されます。

今週の日曜日は、小径自転車5台で楽しく走ろう。
スロースピードで。

fi'zi:k ALIANTE CARBON

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Saddleco Flow が2回も壊れたことを連絡したら、
お店の人から別のサドルに交換しないかと勧められた。

ちょっと迷ったけどまた交換する手間を考えると、
別のサドルにした方がいいと決めた。

今回交換したサドルは、
fi'zi:k ALIANTE CARBON

お店の人に座面の比較的柔らかいものを聞いて、
その中から見た目が好きなもので決定した。

家に届いてびっくり。こんな大層な箱に入っていた。
さすがハイパフォーマンスモデルだ。

新春走行会

  • Posted by: Jay
  • Cycle

山本屋さんの常連さんたちと一緒に、
深大寺まで蕎麦を食べにいってきた。

参加したのはロードレーサーからママチャリまで多岐にわたった人たちで総勢8名。

以前深大寺まで行ったときと同じルートで、
用賀をスタートして、二子玉川から野川沿いを走って深大寺に。

道中はずっと向かい風で、とにかく耳が冷たかった。
ちょっと痛みを感じるぐらいな寒さ。
それでも走っているのはすごく楽しかった。

深大寺へ着いたら、
初詣の人たちを横目に見ながらお蕎麦屋さんに直行。
行った先は玉乃屋さん
玉乃屋

こちらも前回行ったときと同じ。
十割蕎麦の細打ちせいろが前と変わらずおいしくて、
あっという間に食べてしまった。
蕎麦

初スピニング!

  • Posted by: Jay
  • Cycle

ジムで前々から行きたいと思っていたスピニングに、
やっと参加することが出来た。

今回初めての参加なので、
プログラムの開始前に器具の使用方法について説明を受ける。
ハンドルのポジション、サドルのポジションの設定の仕方を教わって、
お勧めのセッティングにしてみる。
ハンドルとサドルがおなじぐらいの高さで、
足はペダルが一番遠いところに来たときに若干余裕があるくらい。
乗ってみるとちょっと窮屈な感じがしたけど、
最初だからとりあえずインストラクターの言うとおりにしてみた。

そうこうしているうちに他の参加者が部屋に入ってきたのだが、
そこでびっくり!
みんなペダルを外して、
自前のビンディングペダルに付け替えている!

スタートクラスでもこんななんだ、
場違いなところに来たかも…という思いがよぎった。

Nike + FW Jacket

Nike + iPod Sport Kitを先に買っちゃったので、
早速靴を買いにNike Storeまで行ってきた。

早速シューズコーナーへ行ってみると、
お目当てのAir Zoom Moire + がない!

メディアの露出が多いそうで発売日の10月28日には売り切れてしまったんだって。
他のモデルをいろいろ見てみたけどあまり魅力を感じなかったので、
先にNike + iPod Sport Kitを買ったことを若干後悔しつつ、
その日は靴を買わないことにした。

帰ろうと思ったときにディスプレイにこのジャケットがあって、
すごく気に入った。

Nike + FW Jacket

・リフレクターが前後についていて、
 夜間のランニングや自転車でも車から認識してもらえる。
・脇や背中などいろいろなところにベンチレーションがついていて、
 通気性がよく運動に適している。
・左腕の中側にiPodを装着するサポーターがついている。

このジャケットは本来ランニング用だけど、
すごく自転車に向いてるんじゃないかなと思った。

ランニングと自転車両方で活用していきたいな。

深大寺

  • Posted by: Jay
  • Cycle | Spot

ご近所のGaap乗りのマツさんに誘われて、
自転車に乗って深大寺まで蕎麦を食べに行ってきた。

前日まで台風で大雨だったのに、
ウソのように晴れて自転車日和になった。

マツさんとはGaap初乗りの日に声をかけていただいて以来、
不思議な縁があったが、ちゃんとお話しするのも初めて。
若干緊張しながら、スタートした。

行きは野川沿いをずっと進んでいったのだが、
強い向かい風でちょっと大変だった。
河原の細い道なのだが、人が少なくて快適に走れた。

深大寺へ着いたら目的の蕎麦を食べる。
十割蕎麦を食べたのだが、
なかなかいい味で久しぶりに蕎麦を楽しむことが出来た。

帰りは多摩川まで出て、多摩川サイクリングロードで帰った。
風はずいぶん強くて乗りづらいときもあったけど、
心の底から楽しいと思った。

待ち合わせしてから家に着くまでずっと楽しくて、
自然と笑顔になっていた。

こんな風に楽しいと思ったのは、久しぶりかも。

一緒に行ったマツさんのエントリー:
吠えない!: ブラヴォー快晴!自転車日和

TOKYO自転車人

  • Posted by: Jay
  • Cycle

TOKYO自転車人

最近自転車雑誌を買ってなかったのだが、
久しぶりに欲しいと思うものがあった。

「普段着で走るジテンシャジンへ」というサブタイトルで、
都心・多摩川・奥多摩・丹沢など、いろんなサイクリングコースを紹介している。
それも、レーパン・ジャージのようなスタイルではなく、
普段着のままで走るというコンセプトで紹介しているので、
走ると言うことが中心ではなく、
沿道のお店で食べたり、風景を楽しんだりすることを中心にしている。
楽しんで走れそうなコースばかりだと思った。

これからこの本に載っているコースで、
自転車を「楽しみたい!」と思わせる内容だった。

Saddleco Flow 交換したのに…

  • Posted by: Jay
  • Cycle

サドルを修理に出していたんだけど、
そのサドルが戻ってきた。

早速取り付けて、多摩川サイクリングロードへGo!

途中で止まったときに、なんかサドルに違和感を感じて見てみると、
ベースとメッシュを留めるツメの部分が折れてる!

そういえば、サドルに乗ったときに”バキッ!”という音がしたような…
体重がそんなに重いわけでもないのに、交換して一回目で壊れるなんて。

ということで、また交換です…

関連エントリー:
Saddleco Flow 壊れた!:Jay's Room

Saddleco Flow 壊れた!

  • Posted by: Jay
  • Cycle

私のGaapのサドルが壊れてしまった。

写真を見ても分かりづらいが、
本来グレーの部分は後ろからはほとんど見えないはずで、
メッシュの座面を留めている外枠が浮いてきて外れそうになっている。
同じような壊れ方をした人が他にもいるようで、
このサドル特有の事なのだろう。

以前いろいろなところを探してやっとの思いで手に入れたので、
使えなくなるのは本当に痛い。

サドル Saddleco Flow:Jay's Room

流通量が少ないので心配していたのだが、
幸い買ったお店に問い合わせてみたら、
交換してくれることになった。
それまではとりあえずARIONEを使うことにしよう。

Gaapで月島へ

  • Posted by: Jay
  • Cycle

土曜日に東京湾大華火祭が中止になって、
日曜日に順延になっていた。

そんな日曜日に月島までGaapに乗っていってきた。
走行会自体は
日の出桟橋→(水上バス)→お台場→若洲海浜公園→月島→晴海→六本木
というコース。
私は月島からの途中参加。

実は土曜日に花火が中止になったので、
月島のもんじゃ屋で残念会を開催したばかり。
土曜日は浴衣で行っていたので、もちろん歩き。
同じ場所でも自転車で行くと、見える風景もすごく変わると感じた。

もんじゃを食べたあとは、トリトンスクエアの自転車屋へ。
掘り出し物のグローブがあったので、
気に入るか分からないのにSサイズとMサイズを購入。

そのあとはいつもの通り、六本木のカフェに行ってだらだらとすごした。
走行距離は40kmぐらいで全然走れていないけど、すごく楽しかった。
残念なのは若洲海浜公園に行ってないこと。
今度は若洲まで行きたいな。
近いうちに走りに行こう。

トランシーバー使ってみた

  • Posted by: Jay
  • Cycle

先日買った、トランシーバーを早速使った。

2人でサイクリングに出かけたときに使ってみたのだが、
いい点・悪い点を感じた。

いい点
・走りながら会話できると楽しい。
 やっぱりこれは重要だな。
 あまり会話に集中すると危ないけど。

・はぐれたときにも呼びかけることが出来る。
 結構離れていても気付かないことが多いけど、
 これだったら離れる前に呼んでもらえるからいい。

悪い点
・VOX機能が使いづらい。
 いくら調整しても、しゃべり始めの部分が切れるので、
 結局ボタンを押してしゃべっていた。
 しゃべる前にマイクに息を吹きかけてからしゃべるという方法を聞いたので、
 今度やってみようと思う。

でも、そんなに高くない投資で自転車を二人で楽しめるようになるんだったら、
安いもんだと思う。

パレスサイクリングデビュー

  • Posted by: Jay
  • Cycle

久しぶりにGAAPに乗って、
パレスサイクリングまで走ってきた。

ずっと忙しくて乗れてなかったから、
GAAPに乗りたくてウズウズしていた。

実は、パレスサイクリングを走るのは初めて。
パレスサイクリングの場所は通っても、
雨でやってなかったり、近くを通過するだけだったりで、
縁がなかった。

すごくいい天気の中、都心で思いっきり自転車を流せるのがホントに気持ちよかった。
また近いうちに行きたいな。

ひろぽん。さん、gaaper教授、のらガープさん、
ご一緒させていただいてありがとうございました。

ツール・ド・フランス

  • Posted by: Jay
  • Cycle

楽しみにしていたツール・ド・フランスが7月1日から始まっている。
でも、今回はほとんど見ないだろうと思う。

J Sports plusでの放送が多いのと、(家ではJ Sports plusは見られないので。)
バッソ・ウルリッヒ等のドーピングの疑惑がある選手は出場しないということで、
有力選手の出場が少なくて、面白みがない。
バッソの2大ツール制覇なるか!というところに一番興が味あったので、
見たいという気持ちがなくなってしまった。

バッソのTeamCSCのジャージを着ながら応援しようと思っていたのに…
バッソ・ウルリッヒがドーピングをしていないことを祈る。

ウルリヒ、バッソ出場停止 ツール・ド・フランス [CHUNICHI WEB PRESS]

 7月1日に開幕する自転車ロードレースのツール・ド・フランスに、1997年に優勝したヤン・ウルリヒ(ドイツ)や、5月にジロ・デ・イタリアを制し、優勝候補の一人だったイバン・バッソ(イタリア)らがドーピング(薬物使用)疑惑で出場できないことが30日、決まった。

 自転車界を揺るがす今回の薬物疑惑は、スペインのラジオ局が29日、ドーピングにかかわった疑いのある医師の記録にウルリヒ、バッソを含む50人以上の選手の名前があったと報じたのが発端。各チームの監督は、関与が疑われる選手全員を今大会に出場させないことで合意した。(ストラスブールAP=共同)

GPSは便利!

  • Posted by: Jay
  • Cycle

何日かGPSを使ってみての感想

GPSは思ったよりも便利だし、サイクリングが楽しくなる!

先にパソコン上でルートを入力して、
パソコンに送るだけで目的地までルート案内をしてくれる。
GPS本体でもルート設定が出来るので、
突然他の場所に行きたくなったとしても、すぐにルート変更が出来る。

それに、GPSが移動したポイントを一定時間ごとに記録してくれるので、
行動ログを作るのも非常に簡単になる。

私はカシミール3Dを使って、
ルートのログを記録している。
操作は結構複雑なのだが、そのぶん多機能で、
必要と思われる機能は網羅されている。
こんな感じで走ったところが記録される。

黄色い線が設定したルート、赤い線が実際に走ったルート

ふらっと寄ったところを思い出すのにも役に立つし、
旅の記録をつけるときに役に立ちそう。

これから機能を覚えてもっと使いこなせるようになりたい。

クイックレリース CONTROLTECH comp-QR

  • Posted by: Jay
  • Cycle

CONTROLTECH comp-QR

OPTIMAをつけるときに、クイックレリースが一個なかったので、
スプロケット外しを買うときに一緒に手に入れた。
最初はなんでもいいと思っていたのだが、
これを見て一目惚れして買ったしまった。

チタンシャフトとカーボンレバーの組み合わせで超軽量(67g)らしいのだが、
普通のクイックレリースが何gぐらいか知らないので、
軽量化になっているのかさえ分からない。

元々軽量化は全然重視していないので、
完全にデザインのみで選んだ。
宝の持ち腐れかも??。

つけてみるとカーボンのフォークによくマッチしていて、
いい感じになった。あと足回りはブレーキで完了だな。

世田谷区の公園を巡る

  • Posted by: Jay
  • Cycle

東京周辺自転車散歩に載っている、
世田谷区の公園を巡るコースを走ってみた。

砧公園をスタートして、
二子玉川の方から久品仏経由で駒沢公園・馬事公苑をまわって、
また砧公園へ帰ってくるコース。

緑が多く、川沿いを走るコース設定になっていたので、
気持ちよく走ることが出来た。

日体大の近くの川で、カルガモ?が泳いでいるところを見ることができて、
すごく気持ちが和んだ。
まだまだ東京にもいいところがあるんだな。


トランシーバー iCom IC-4008W

iCom IC-4008W

2人で自転車に乗って出かけるときに、いつも話ができないのがつまらないなと思っていたので、
バイクのタンデム(2人乗り)用の無線みたいな物はないかと思っていろいろ探していた。

そんなときに思いついたのが小電力トランシーバー。
仕事でよく使うのに何で思いつかなかったのかと思ったが、
これを使えば走りながら会話ができる(はず)。

VOX機能(ハンズフリー機能)がついていたり、
オプションで追加できたりできるようになっているので、
思い切って購入することにした。
風切り音がどれだけ影響するかが不安だが、使ってみるのがすごく楽しみ。

使用感はちょっと使ったらまた書こうと思う。

ホイール Optima XRP

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Optima XRP

前からホイールを換えたいと思っていたのだが、
この度めでたくOptimaに換えることが出来た。

以前にも書いたのだが、(Jay's Room:ホイール
20インチのホイールっていうのは選択肢が非常に少なくて、その中でOptimaがないのは本当に痛いと感じていた。

そんな時に、@gaap.cafeのひろぽん。さんがOptimaのホイールを使っていないことを聞いて、無理を言って譲っていただいた。

まだ乗っていないので使用感はわからないけど、
つけてみたところ、非常にカッコイイ!

やっと私のGaapもいい感じにカスタマイズが仕上がってきたと思う。
最近パーツばっかりで全体の写真を載せていないけど、
そろそろ載せてもいいかな。

ひろぽん。さん。本当にありがとうございます。
大切に使わせていただきます!!

ハンディーGPS Garmin GPSmap60CS

Garmin GPSmap60CS

以前は、「自転車にはGPSは必要ないですよー。」なんて話していたのだが、
Webサイトを見ているうちに、
毎年行っている富士登山の時に役立つのと、
カシミール3Dを使ってトラックログを収集できたりと、
結構楽しく使えそうなことが分かったので買ってしまった。

ナビゲーション機能を駆使して抜け道をたくさん開拓したいなと思っているけど、
果たして効果はどんなもんだろう。

でも、使う前から一つ問題がある。
GPSをハンドルに取り付けると、
ハンドルが見えなくなるぐらいたくさんのアクセサリーがつくことになってしまう。
とりあえずつけてみたらこんな感じ↓


ひどいもんだ。格好悪いのが許せないな。
どうにかせねば。

グランフォンド ピナレロ

  • Posted by: Jay
  • Cycle | Event

自転車雑誌を読んでいたら、おもしろそうなサイクルイベントを見つけた。

CyclingTime.com:PR広告・グランフォンド・ピナレロ オフィシャルツアー:

イタリアで人気のロングライドイベント。コースは一般道を使用し(多くは交通規制が行われているが、一部にはクルマと併走する区間がある場合もある)、距離150〜200km程度。2〜3つの峠を含み、累計標高差2000〜5000mのルートで実施される大会が多い。

グランフォンド・ピナレロは、アルプス山脈の南西部、ヴェネト平野に位置する古都トレヴィーゾをスタート/ゴールで開催。200kmのグランフォンド、 130kmのメディオフォンド、50kmのグルメフォンド、子供も参加可能な25kmのミニグランフォンドの4コースで行われる。イタリア本国はもちろんのこと、アメリカやイギリスなどの海外からの参加者も多い人気の大会だ。
グランフォンドは参加しようとも思わないが、50kmのグルメフォンドに参加してみたくなった。
トレヴィーゾ周辺の特産品(ハチミツ、ワイン、パスタなど)を食べながら、小さな町々を巡ります。「長い距離には自信がない」という方でも、気軽に参加できます。フラットバーバイク"ピナレロ トレヴィーゾ"を現地でレンタル可能ですので、ご家族でぜひお楽しみください

イタリア北部をワインを飲んだり、おいしいものを食べながら走るって、すごく気持ちよさそう!
それに、去年はインデュラインも来てたりして、プロに直接会うチャンスもあるかも。

ホノルル・センチュリーライドよりもこっちに行ってみたくなっちゃった。

マッドガード zefal SWAN R Carbon

  • Posted by: Jay
  • Cycle

zefal SWAN R Carbon

以前zefal SWAN MTB PLUSを買ったのだが、ネジを緩めきらずに角度を調整しようとして割ってしまったので、新しく買うことにした。割れてしまった前のものは、接着剤で直してDAHONの方に付けている。

全く同じものを買うのは芸がないので、カーボンのものにしてみた。

見た目は結構変わって精悍な感じになった。作りが違うので取り付ける位置が前と同じには出来なかったが、まぁいいだろう。これもこれで気に入っている。

ホイール

  • Posted by: Jay
  • Cycle

ホイール換えたい!

今換えたいものは、ディスクブレーキとホイールなのだが、ホイールは20インチの宿命で選択肢が非常に少ない。

見た目が気に入っていたA-Class Folexをディスク対応ハブに組み替えることを考えてみたが、お店にディスクブレーキだとスポーク折れのおそれがあるので組めないといわれてしまった。

見た目ではOptimaが一番好きなんだけど、走りはどうなんだろう。重いというのはよく聞くけど。ノーマルよりも転がりがよくなるのかな?
でも、今LoroではOptimaの扱いをやめているから、当面買えなさそうだな。

手組での候補はこんな感じ。手組は普通っぽくていまいち見た目が好きになれなそう。
AlexRims DA16 (406)
AlexRims R390 (451)
AlexRims DA22 (451)
ハブはXTRかDtSwissかなー。

そんなことを思っていたら、あるお店でGaap専用の完組ホイールを用意しているという情報を入手した。夏頃にはできあがる予定だが、カーボン不足で予定が遅れているらしい。

すぐにはホイールは換えられないと思うし、出るのを待ってから決めてもいいかな。
画像でもいいから早く見てみたい!

サスペンションフォーク Pace RC39

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Pace RC39

一番換えたかったフロントフォークを換えた。
見た目も乗り味もかなり変わるので慎重に選んでいたし、人が持っていないものがいいなと思っていたので、いろいろ探していてやっと見つけることができた。

RC41 XCAMを見て、見た目が気に入ったけど、長すぎるので選択肢から外していた。Paceのサイトで他のモデルはないかと探してみると、もっと短くて軽いモデルがあって、リモートロックアウトがあるのも気に入ったのでRC39に決めた。RC39は日本の代理店が輸入していないモデルで、今年モデルはもしかしたら日本に全く入ってきていないかも知れない。そんなところも非常に気に入ってる(自己満足だけど)

見た目は高そうなのだが、ドイツの通販サイトで買って、日本の代理店を経由した場合の予想価格(12万程度?)よりも遙かに安い値段で買うことができた。

乗ってみて感じたのは、路面をしっかりとらえてくれる感じ。
空気圧の調整を全くしていない状態でも十分に分かるぐらい違った。乗心地が抜群によくなったと思う。調整してセッティングを出したらもっといいだろう。これから楽しみだ。

ロックアウト機能がついていて、上り坂でロックアウトするとペダリングロスが少なくなるのもいい。今までは全く分からなかったが、違いに驚いた。前のフォークのセッティングが柔らかかったということもあるだろうが、今までは結構ロスしていたんだなと感じた。手元でロックアウトのON/OFFができるので、積極的に使えばもっと楽にサイクリングを楽しむことができるんじゃないかと思った。

ヘッドパーツ Chris King NoThreadSet

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Chris King NoThreadSet

いわずと知れた最高級ヘッドパーツ。これ以上の物は無いと言われる程信頼性が高い。

いつかは換えようとは思っていたが、こんなに早く換えるとは思っていなかった。フロントフォークを換えるので、どうせだったらそのときに一緒に換えてしまおうと思ってしまったのが間違い(?)だった。

組み込むときにフェイスカットもしてもらって、前との違いは歴然だった。特にハンドリングに不満を持ったことはなかったが、換えてみるとホントにスムーズにハンドルがまわる。今までのヘッドパーツが悪いものだったとは思っていないが、ヘッドパーツ交換とフェイスカットの相乗効果でかなりの違いを感じることが出来たのであろう。

こんなに効果が分かるとは思わなかった。さすが最高のヘッドパーツと異名を取るだけはある。

ヘルメット Bell Sweep XC

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Bell Sweep XC

走行時の安全を考えて、ヘルメットを買うことにした。
本で見て気に入っていたのはLimar 911だったのだが、いろいろな店を廻ってみたものの見つけることが出来なかった。結局お店で試しにかぶってみたものの中で一番気に入ったこれにした。

今までヘルメットをかぶっていなかったので、ちょっとだけ重く感じるがケガをするよりはましなので、ちょっと出かけるときにもかぶるつもり。

でも、ジロ・デ・イタリアを見ていたTeam CSCのイヴァン・バッソがかっこよくて、同じBellのSweep Rが欲しくなってしまった。どうしたものか。

@gaap.cafe MEETING vol2 に参加してきた

  • Posted by: Jay
  • Cycle | Event

なんかずいぶん書くのが遅くなってしまった。

@gaap.cafe主催のKUWAHARA Gaap オーナーズミーティング、
@gaap.cafe MEETING vol2に参加してきた。

元々引っ込み思案なので多くの方とはお話が出来なかったが、いろんな方と少しはお話が出来たし、GaapのデザイナーやKUWAHARAの副社長などの方々と直接お話ができるなんて、本当に貴重な体験をしたと思う。これは国産だから実現できたことなのだろうな。海外製の自転車だったらこうはいかないだろう。

自転車に限らず、趣味を通じたコミュニケーションっていいなと思った。仕事や年齢関係なく集まれる機会ってなかなかないと思う。さんざんいろいろな自転車と迷ったあげくGaapにしたが、本当によかった。できればみんなと長いつきあいになればいいなと思う。

スタッフのみなさんは準備が大変だったのではないだろうか。非常に頭の下がる思いがした。こんな機会を作ってくれたひろぽん。さん始めスタッフのみなさんに感謝したい。

今度は私もお手伝いをしたいな。

チェーン Wippermann Connex 911

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Wippermann Connex 911

軽量化と回転効率をよくして、ノーマルの暗い色のチェーンから輝きのある感じにくしたかったのでチェーンを変更した。中空ピンと肉抜きのプレートを使っているので、従来のものより10%軽量化されているらしい。お店の人には回転効率はいいといわれたが、なんとなく音が静かかなってことしか分からなかった。

今年からチタンプレートの"10TR"とステンレスプレートの"10S1"がTeam CSC に採用されているらしい。プロも使うようになったのか。以前はConnex Link(工具を使わないでチェーンの付け外しが出来る)の部分が外れたりと不具合もあったらしいが、今はプロが使うようになったと思うと安心して使えるかな。

リアサス Manitou Swinger Air 3way

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Manitou Swinger Air 3way

Yahoo!オークションで出品されていて安かったので、リアサス変更の予定がなかったものの変更をしてしまった。

購入した元の人もGaapを乗っていたということで、どのように使っていたかを聞いた上で落札。
リデューサーは付いてなかったが、元々X-FUSIONに付いていたものを外して付けた。実は、これが一番苦労した。なかなか外れずに大汗をかきながら付け替えたのだが、一回付けた向きがいまいちで空気圧のバルブがフレームに微妙だが当たってしまうので、上下を入れ替えてみたり本当に大変だった。次の日に軽い筋肉痛になったくらいだった。

付けたあとは、空気圧の調整をした。Webからマニュアルをダウンロードして、規定値通りに設定をするたのだが、いざ走ってみると明らかに柔らかすぎる感じがした。

そこで六本木のP店にいったときに見てもらうと、メインの空気圧は規定値通りだったのだが、SPVがほとんど入っていなかったのだった。原因は、規定値通り入れてもポンプを外すときに空気が100PSI程度抜けてしまうということだった。あらかじめ空気が抜ける分を見込んで高い値で空気を入れる必要があるみたい。ポンプとの相性で抜けやすいものと抜けにくいものがあるそうなので、持っているポンプでも試してみてくださいと言われた。今度から気をつけねば。

それ以来はちょっと固めながらいい感じになっている。SPVの効果は分かるほどスキルが高くないので、宝の持ち腐れかも知れないけど…

シューズ adidas adiStar XC RACE

  • Posted by: Jay
  • Cycle

adidas adiStar XC RACE

ビンディングペダルを付けようと決めたときに、シューズを探していてすぐにこれに決めた。

とにかくデザインがカッコイイ。MTB用シューズの最高峰モデルだから機能はもちろんいいのだが、そんなことを抜きにしても欲しくなってしまった。

もちろん履いてみて機能もかなり気に入っている。
メッシュ素材を多く使っていて通気性が抜群。足首側のベルトはラチェット式になっていて、簡単にそしてしっかり締めることができる。前の2つのベルトも簡単に調整できて、走りながらでも調整が可能。

ソールのところはカーボンプレートが入っていて剛性がしっかりしている上に非常に軽い。重さはなんと390g。手で持っても明らかに軽いと分かる。

デザインだけで決めたけど、いいシューズを見つけた。

サドル Saddleco Flow

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Saddleco Flow

探し続けていたSaddleco Flowをついに入手した。
見た目は実物を見てもアーロンチェアーみたいに感じた。
メッシュの部分を押してみると思ったよりも固かったが、それなりに弾力がある感じ。座り心地は良さそうだ。ただ、耐久性が心配になる。

実際に取り付けてみると、やっぱり思ったよりも固い。でも最初だけかも知れないと思ってとりあえずそのまま使ってみることにした。
それに、見た目が非常にカッコイイと思う。ARIONEもカッコイイと思うが、こちらは近未来的な感じですごくいい。

一回外してARIONEに戻したが、見た目はARIONEの方がよく感じたものの座り心地はFlowの方が上だった。

今国内に流通しているものはかなり少ないだろうから壊れたときが心配だけど、出来ればずっとこのサドルを使いたい。

シートピラー 3T Less

  • Posted by: Jay
  • Cycle

3T Less

3TとはTTT(TECNO TUBO TORINO)ということらしい。
このピラーを見るまで知らないメーカーだった。

カーボンは、一カ所に力が集中すると割れてしまったりしやすいので、それが心配でどれにしようか迷っていた。

しめる力が強すぎると割れるし、弱いとサドルが廻ってしまうだろうし。かといってクイックリリースをやめるのも面倒だ。そんなことを思ってたらこの説明にやられてしまった。

アンチコンプレッションシステム
「クランプを締めたら変形してしまった」
「クランプを締めたら割れてしまった」などカーボンピラーを使っていてこういった経験をされた方は多いと思います。
これは「一点に集中する応力に弱い」カーボンの性質によるものです。
レスシートピラーはアンチコンプレッションチャンネルという仕組みでシートクランプ部の応力が一点に集中するのを防いでいます。
軽さのみを追求したカーボンピラーとは一線を画す「実用本位」のピラーです。

デザインも好きだったから買うのを決めたんだけど。
これに換えてからおしりの痛みが軽減されたので良かった。カーボンの衝撃吸収性に感謝。

ペダル TIME ATAC XS Carbon

  • Posted by: Jay
  • Cycle

TIME ATAC XS Carbon

見た目と、クリートをはめたときに若干遊びがあるというところでこのペダルにした。
昔はトゥークリップを使ってMTBに乗っていたので、進化したなーというのが第一の感想。

実際に使い始めるまでは結構怖かったのだが、使ってみると10分で慣れてしまった。横浜に行くときに一回転倒しているが、それぐらいはまああることだと思っていた。

足が若干自由が利くので思ったより疲れないし、引足も使えるので自転車にも乗りやすくなった。ShimanoのSPDを使ったことがないので分からないけど、他のビンディングペダルを使う気にはなれないな。

デメリットは普通のスニーカーを履いたときに非常に乗りづらいというか、ほぼ乗れないというところだろうか。スニーカーの時に使えるペダルも探してみよう。

中華街へ

  • Posted by: Jay
  • Cycle

ゴールデンウィークだし、自転車でどこか行こうと考えていて、横浜の中華街に行くことにした。

コースは多摩川サイクリングロードを通って川崎から国道1号線で横浜へ向かうコースにした。
天気が良かったのでいいサイクリングになりそうだなという期待を胸に秘めつつ出発。

だらだら用意していたので、出発は14時近くになってしまった。出発してすぐに多摩川サイクリングロードに入る前にイベントがあった。
Gaapでの初サイクリングの時の出発前に話しかけてくれたGaapオーナーの方とすれ違った。その方も私に気付いてくれたみたいで、お互い会釈をしたのだが、何となく不思議な縁を感じた。

それからサイクリングロードを流していた。そんなに飛ばさないで走っていたので、周りの景色をを楽しみながら走っていた。いままで知っていてただ通過してきたところでも、自転車に乗っているとそこにいるという感覚が持てるのがいい。川や草花を見ながら走っていると本当にうれしくなった。

途中でベンチがある休憩所のところで連れを待っていると、雑誌の取材を依頼された。もちろん受けることにしたのだが、先日知り合いが雑誌に出ているのを見てなんとなくいいなと思っていたので、こんなにすぐに自分たちが出ることになるとは思わなかった。たぶん写真がいけてなそうなので、雑誌の名前はここには書かないけど。雑誌の取材といっても写真を撮って簡単な質問だけだったので、そのまますぐに出発した。

国道1号線にぶつかったところで休憩をするまでほぼ走り続けだったのだが、途中ジュースを買いに行ったときに多摩堤通りの方を走っていた自転車が事故に遭ってる現場を見てしまった。事故の瞬間ではないのだが、救急車に乗せられるところを見たら、意識がなさそうに見えたので、ちょっと怖くなった。車道を走るときは気をつけないと改めて感じた。

国道1号線に入ると、歩道走行をすることにしたが、歩道がすごく狭い上に車の交通量も多いのであまり走っていて気持ちが良くなかった。連れにも疲れが出てきていたのでたまに休みを取りながらも、日が落ちる前につきたかったので少しスピードは上げ目で走った。ランドマークタワーが近くに見えたときは、やっとここまで来たか!という感じ。自転車で来ると遠いんだな。

ランドマークが見えてからも中華街まではあと少しある。もうちょっとがんばれば着く!というときに、ついにやってしまった。路地から車が飛び出してきたときに、ブレーキをかけたらリアがロックしてしまい、ペダルからクリートが外れずにそのまま転んでしまった。足が痛かったのもあったのだが、ホントに恥ずかしかったな。ビンディングペダルはやめようかと思ったぐらいだった。

その後は特にイベントもなく、無事に?中華街に着いた。でも、着いたときにはもう日が暮れる寸前だし、おなかペコペコな状態だった。

とにかくおなかがすいていたので、江戸清で豚まんとチャーシューまんを買って食べながら、謝甜記に並んだ。腹ごしらえを済ませたら、大桟橋→山下公園と観光を楽しんだあと、輪行で帰った。


大桟橋からみなとみらいをバックに。

初輪行はかなり大変だったけど、十分に楽しむことが出来た。

またどこか遠くへ行きたいな。

ハンドルステム FSA FR200

  • Posted by: Jay
  • Cycle

FSA FR200

元々ついていたステムは角度の調整が出来るものだったが、乗っているとガタついて怖かったので、とりあえず安くてデザインを気に入ったものに換えた。

ポジションが固定されたので安心感が非常に増したが、ポジションを出す前だったので今はもっとハンドルが遠い方がいいと思うようになってしまった。ロード用ステムを試してみようかな。

ハンドルバー RACE FACE NEXT XC

  • Posted by: Jay
  • Cycle

RACE FACE NEXT XC

ライザーハンドルからストレートに交換したかったので、どうせなら振動を吸収してくれるカーボンのもので、デザインの一番気に入ったものにした。

換えてみてすぐに分かったのが、手に伝わってくる振動がかなり少なくなったということ。カーボンに換えたからといってそんなには変わらないだろうと思っていたのだが、全然違って驚いた。もうカーボン以外のハンドルには戻れなくなってしまった。

サドル fi'zi:k ARIONE

  • Posted by: Jay
  • Cycle

fi'zi:k ARIONE

ノーマルのサドルを使っていてどうしてもおしりが痛かったので、サドル交換をすることにした。
Webで評判を見たところSaddleco Flowが良かったのだが、どこを探しても見つからなかったので次の候補としてこちらも評判のいいfi'zi:k ARIONEを使ってみた。

特徴はロード用にしては柔らかめのクッションと、30cmと長いサドル長とレール長も80mmあって、様々なポジションが取れるということ。前乗りにしてみたり、後乗りにしてみたりといろいろ変えられる。それに、見た目がカッコイイ。私としてはこれが一番のポイントかな。

これに変えてからおしりの痛みは軽減されたような気がする。でも、アーロンチェアーのようなSaddleco Flowも使ってみたいな。

携帯ポンプ crankbrothers Power Pump Pro

  • Posted by: Jay
  • Cycle

crankbrothers Power Pump Pro

サドルバッグに入れておくポンプとして購入した。
小さい割にメーターがついているので便利だと思って買った。

実際に外でタイヤの空気圧が下がっているのに気付いて空気を入れたが、
なかなか入らずにこつをつかむまですごく苦労した。

あくまで補助用と考えて、家を出る前に空気圧チェックをしないといけないな。

グリップ ergon mp1

  • Posted by: Jay
  • Cycle

ergon mp1

Gaapのノーマルグリップだとグローブをしても痛くなってしまうので、
グリップを換えてみた。

このグリップは形状が特殊で、握るというよりも手のひらをつくといった感じに近い。
手のひらでハンドルを操っている感じで、疲れないし操りやすい。
手のしびれもこのグリップに換えて収まった感じで、かなり気に入っている。

このグリップが気に入ったら他のは使えないだろうな。
私はこのグリップがダメになってもまた同じのを買い続けると思う。

GW ツーリング

  • Posted by: Jay
  • Cycle

せっかくの連休なので自転車を持ってどこかで一泊しようという計画をしてるが、なんとまだ行き先も決まっていない。当然宿も決まっていないのだが、どうなる事やら。センチュリーライドに向けて長距離を走ってみたいんだけどな。
かろうじて輪行袋を手に入れることが出来たのが救いだな。

誰か関東近辺でいいコース知らないかな?

スタンド atran REAR STYLO ADJUSTABLE

  • Posted by: Jay
  • Cycle

atran REAR STYLO ADJUSTABLE

元々は、スポーツサイクルにスタンドを付けることは邪道だと思っていた。でも、スタンドがないと会社の中にも外の自転車置き場にも駐められないので、通勤で使うためには付けなければいけなくなってしまった。それならばということでカッコイイスタンドを探していた。

いろいろ探していたのだがGaapでは使えるものがなくて、あっても不格好なものだったので購入は踏みとどまっていた。

家の近所のLoro Setagaya に行って、Gaapに使えそうなスタンドが欲しいと相談してみたところ、勧められた。20インチには対応していないが、スタンド自体を切って短くすれば使えるということで、デザインも気に入ったので買うことにした。結構切るのは力がいるようで大変そうだったが、工賃もなしで取り付けをしてくれた。

若干の不満は重いところかな。

Avid Juicy Ultimate

  • Posted by: Jay
  • Cycle

今月のCycleSportの記事で良さそうなディスクブレーキを見つけてしまった。

Avid Juicy Ultimate

レバーはカーボンだし、色も黒で見た目はかなり好きな感じ。
いくらになるんだろう。高いんだろうな…。

アースデイ東京

  • Posted by: Jay
  • Cycle | Event


アースデイバイシクルライドに参加する予定だったのだが、前日の夜が友人の送別会で遅くなったのもあったし、雨が降るという予報だったのでやめることにしていた。

当日になって雨があまり降っていなかったので、間に合えばいいなという淡い希望を持ちつつスタート場所の神宮外苑に行ってみたが、案の定受付は跡形もなくなっていた。神宮外苑は日曜日に外周道路がサイクリング道路になるので一周だけ走ってみて、アースデイ東京の会場の代々木公園に向かう事にした。

代々木公園に着くとすごい人で、雨も降って来始めていたのにお店には長い列が出来ていた。食器をレンタルしてから食べ物を買うというルールになっているのがアースデイらしかった。
タイカレー・焼き鳥・タコライス・ジンギスカン丼・餃子を食べたけど、どれもおいしかったので大満足。本当はもっと長い時間居たかったのだが、寒かったし雨も強くなってきたので帰ることにした。

予定とは全然違う動きになってしまったけど、一日楽しめた。

ボトルケージ TOPEAK Modula Cage EX

  • Posted by: Jay
  • Cycle

TOPEAK Modula Cage EX

入れるボトルの太さが変えられるボトルケージで、ペットボトルでもサイクルボトルでも両方使える。といってもGaapは前三角が小さいので調整のネジを回すのが大変。

TIMEのカーボンボトルケージに変えたいなと思っている。

サドルバッグ TOPEAK Aero Wedge Packs Strap On Large

  • Posted by: Jay
  • Cycle

TOPEAK エアロ ウェッジパック ストラップ オン L

心配性なので、パンク修理キットは装備しておきたいと思っていたので、とりあえず東急ハンズにあったこれにした。

この中にタイヤ空気圧計測器・パンク修理キット・ライトの換え電池・サドル用のワイアーロック・工具・携帯ポンプを入れて運んでいる。見た目はそうでもないが結構中身が入るので、こんなちょっとしたバッグを付けるだけでこんなに便利になると思わなかった。非常に重宝している。

難点は、fi'zi:k ARIONEにつけたときには、ペダルを漕ぐときにバッグの縁のところがももの裏に当たって気になるということ。Saddleco Flowに換えたら改善するだろうか?

テールライト TRELOCK LS605

  • Posted by: Jay
  • Cycle

TRELOCK LS605

納車時に通販でセールだったため購入。

セールの中では一番見た目が気に入った。防水だというのもいい点だろう。

常時点灯・点滅(2モード)の3モードがある。小さい割に結構目立つらしい。(自分で見ていないので分からないが…)

せっかく装着しているのによく点灯するのを忘れてしまう。安全のためにも付けることを心がけるようにしようと思う。

Bicycle Ride 2006 in Tokyo に参加!

  • Posted by: Jay
  • Cycle

楽しみにしていたサイクルイベントBicycle Ride 2006 in Tokyoに参加してきた。


前日の予報が雨だったので心配していたが、朝になってみてもやっぱり雨。更に結構寒かったので、防水の服を着て完全防備で会場へ。会場で初めて会うみなさんと一緒に、途中でみんなのgaapを並べて集合写真を撮ったりしながら、ゆっくりとしたスピードで都心の道を20kmほど走った。

レースではないので走って楽しむ感じのイベントで、走っている人も思い思いに走っていていい感じ。子供から大人までみんなで楽しんでいた。閉会式ではホノルルセンチュリーライドがあたるじゃんけん大会があった。あたってホノルルで100マイル走りたかったけど、あたらなかった…。全体的にはすごく楽しめたけど、天気が良かったらもっと楽しめただろうな。

初めてのサイクルイベントだったのだが、@gaap.cafeの方々と一緒に参加したので勝手が分からなくても楽しく参加できた。みなさん、ありがとうございました。

Jay's Room:Bicycle Ride 2006 in Tokyo

マッドガード zefal SWAN MTB PLUS

  • Posted by: Jay
  • Cycle

zefal SWAN MTB PLUS

初めてGaapに乗った日に、雨が降ってきたので購入。

他のものも含めいろいろ種類があったのだが、カバー範囲が広いのと細長くてスタイリッシュだと思ったので購入。値段も中ぐらい。

それからずっと雨が降っていない日でもつけている。

意外と路面が濡れていたりということが多いので、付けておくと何かと重宝する。見た目的にはない方がカッコイイかもしれないけど。

@gaap.cafe MEETING vol2

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Gaapのオーナーズミーティングが開催される。

やっとサイクルイベントに参加したり、カスタマイズを始めたばかりなので、いろんな人に会えて情報収集が出来るのが楽しみ。

概要はこんな感じ
クランクとかあたるとうれしいなーなんて。

@gaap.cafe MEETING vol.2
〜KUWAHARA GAAP OWNER'S SUMMIT 2006〜
の続報です!!

日時:2006年5月7日(日)
場所:パレスサイクリング(東京・千代田区 皇居前)
時間:13:00〜(受付12時〜)
集合場所は、去年と同じ場所になります。
地図はここ目印としてGAAPを何台か並べておきます。
※事前登録制です。

パレスサイクリングを走っても良し。お互いのGAAPについて語り合うのも良し。
基本的にオーナー同士の親睦や交流を深めるというのがメインです。

<予定している内容>
▼人気投票(駐輪コンペ)※入賞者に賞品あり!?
▼もしかしたら(?)いつものゼロヨンドラッグレース(0〜4m)
▼大抽選会(何かが当たる!)※空くじあるかも!?(笑)

当日はコーヒーを用意しますので、
各自お気に入りのマグカップなどをお持ち下さい。

gaap日記 : @gaap.cafe MEETING vol.2 in TOKYO
gaap日記 : @gaap.cafe MEETING vol2 続報!

ワイヤーロック Specialized Hard Lock Slim

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Specialized Hard Lock Slim

自転車に乗るときに一番怖いのは盗難なのでしっかりした鍵が欲しかったが、
かっこわるい無骨なのとかは避けたいので、
鍵は自転車を決める前からこれに決めていた。

見た目も頑丈さも非常に気に入っているが、使いやすさには不満がある。
ケーブルが太いうえに巻き癖が強いので、結構使いづらい。
頑丈に作っているからしょうがないのだろうけど、
もっとしなやかだったら使いやすいのに。

ライト CATEYE HL-EL510

  • Posted by: Jay
  • Cycle

CATEYE HL-EL510

これもGaap購入と同時に買ったもの。
防水らしいが結構でかいし、点滅が使えない。
ただ、大きいだけあって明るさはLEDにしては結構明るい方だと思う。

もうちょっと格好よくて、点滅ができるものがあったら買い換えたいな。

サイクルコンピューター CATEYE CC-MC100W

  • Posted by: Jay
  • Cycle

Gaapを買うときに一緒に購入したサイクルコンピューター
CATEYE CC-MC100W

通販でGaapを買ったのだが、そこがセールをしていて安くなっていたので買うことにしたのだが、実物を見てみるとデザインがよかったので、気に入っている。Gaapのフレームはホワイトでハンドルがブラックだったので、色も合うし。

特徴といえばワイアレスということぐらいだろうか。ケイデンスが計れるわけでもないし。
でも、私にはこのぐらいで十分だと思う。距離と速度が知りたいだけだから。もっと頻繁に走ったり、ケイデンスを気にしながら走ったりするんだったら換える事になるだろうけど。このまま使っていきたいなと思う。

Bicycle Ride 2006 in Tokyo

  • Posted by: Jay
  • Cycle
Bicycle Ride 2006 in Tokyo
 東京の素晴らしさを自転車で走ることで実感できる、都市型のバイシクルイベントです。エコロジーの中心的ビークルとして注目される自転車への理解を深めるため、400年の歴史と世界有数の都市としての東京の魅力を再認識していただくため、2003年に誕生しました。
 また、バイシクルライドはチャリティ・イベントでもあります。参加費の50%は難病の子どもたちの夢を叶える「メイク・ア・ウィッシュ オブジャパン」へ寄付されます。イベントに参加し、東京の街を走ることでチャリティに参加できるというのも大きな特徴です。

こんなコースを走る。
スタート/ゴール:プルデンシャルタワー
永田町一溜池一虎ノ門一愛宕山一芝公園一竹芝一築地一佃一石川島一永代橋一日本橋一大手町一皇居外苑一国会議事堂一永田町(約20km)

検索で見かけて申し込もうと思ったときには、
申込が定員に達していて、終了していたので参加はあきらめていた。
アースデイ自転車ライド2006には申し込んだから、
そっちに行ければいいやと思っていた。

@gaap.cafeで申し込んでいたしている方が行けなくなり、
代わりに走れることになった。

サイクルイベントも初めてだし、@gaap.cafeの方と会うのも初めて。
すごく楽しみだなー。

自転車にも「違反切符」

  • Posted by: Jay
  • Cycle

最近自転車に乗り始めた矢先にこんなニュースが。

 警察庁は六日、今後五年間に歩行中や自転車乗車中の交通事故死者数をそれぞれ二割減らし、七十歳以上の高齢運転者の死亡事故抑止を重点目標に据えた「交通安全対策推進プログラム」を策定した。平成二十二年までに年間の交通事故死者を五千五百人以下に、死傷者を百万人以下にすることを掲げた政府の「第八次交通安全基本計画」の目標達成に向け、警察が取り組む課題をまとめた。近く全国の警察本部に通達で指示する。


 重点対策には、急増が目立つ自転車や歩行者の事故を食い止めるため、酒酔い、信号無視、無灯火など、自転車の交通違反取り締まり強化も盛り込んだ。


 自転車の場合、警察は、違反を見つけても注意や指導にとどめるケースが大半だったが、刑事処分の対象となる交通切符(赤切符)を積極的に適用。違反が確定すると前科となる。

自転車で赤切符っていうと変な感じ。
電池が切れて無灯火になってしまっても切符を切られちゃうのかな?
一旦停止とかもきちんと止まらないとダメなんだろうし、
いろいろ気をつけなきゃいけないんだろうな。

マナーの悪い人たちのおかげで、
きちんと自転車に乗っている人が不便を感じるような結果にならなければいいが…

アースデイ自転車ライド 2006

  • Posted by: Jay
  • Cycle

おもしろそうなサイクルイベントが開催される。

アースデイ自転車ライド 2006

テーマ
アースデイ自転車ライドは,「地球について考える日,地球に感謝する日」であるアースデイに自転車の楽しさと素晴らしさを再発見するためのイベントで,世界各地で開催されています.アースデイ自転車ライドをきっかけとして,より多くの人が日常で楽しみながら,自転車を活用するようになるのが私たちの願いです.
EVERYDAY EARTHDAY:自転車にのるだけで,毎日がアースデイ!

コースは神宮外苑から皇居パレスサイクリングまでの短いものなので、
気軽に参加できそう。

去年のアースデイは会社で出していたブースに行って、
ちょこっと手伝っただけだったけど、結構楽しかった。
見たいアーティストのライブとかぶらなきゃいいけど。

誰か一緒に走らないですか?

夜桜(雨の中)

  • Posted by: Jay
  • Cycle | Event


砧公園で桜が咲いているだろうという情報を受け、
花見がてらに走りに行きたくなった。
でも、あいにくの雨…

お酒とおつまみをちょこっと買って、
傘を持って公園まで行った。
最初はほとんど降っていなかったんだけど、
飲んでいるうちに雨が本降りになってきて寒かった〜

夜桜はすごくきれいだけど、昼間も行きたいな。
今週末は東京にいないから、桜が来週末まで持ってほしい!

多摩川サイクリングロード

  • Posted by: Jay
  • Cycle

ちょっと遠出ということで、
多摩川サイクリングロードに繰り出してみた。


LORO Setagaya
でサイクルスタンドを買ったあと、
おにぎりや Onで腹ごしらえをしてから行くことに。
久しぶり(1年ぐらい?)に行ったのだが、
オーナーさんが私の名前を覚えていてすごくうれしくなった。
ずっと行っていなくて申し訳ないと思った。

腹ごしらえを済ましたら、BMX RIOに寄って、
二子玉川から多摩川サイクリングロードに入った。
バーベキューとか野球とかでもよく来る場所なのだが、
自転車で走っているとまた感覚が違った。
風が強かったので肌寒かったけど、
風を受けながら走るのはホントに気持ちよかった。

川崎まで行ったところで行き過ぎなことに気付き、
国道一号線まで戻って、ワイズバイクガレージに行った。
手が結構痛かったので、グローブとグリップを買って出発。
もう暗くなっていたし、寒いのもあって帰りは環八から帰った。

昔はMTBのレースにも出たりしてたのに、
もう脚力がまったく持たなかった。

すごくきれいな夕日が見れて、
ゆったりした時間を感じることが出来た。
東京でこんなにきれいな夕日が見られるとは思わなかったからすごく感動した。

初サイクリング

  • Posted by: Jay
  • Cycle

自転車が納車されたので、納車当日に渋谷まで行くことにした。

出発する前に、ちょうど通りかかったGAAPオーナーの人に話しかけられて、
すごくうれしかった。
もしどこかで一緒に走れたらいいなと感じた。

10年以上まともに自転車に乗っていないので、
最初はちょっと怖かったけど、少し経ったら感覚を思い出した。

自転車で行くと渋谷も新鮮に思えた。
雨が降ってきたけど、
東急ハンズで買い物している間にやんでいて、
心も晴れやかになった。

行きは246、帰りは世田谷通りを通ったけど、
距離も走りやすさも違う感じだった。
どっちで行くのが早いんだろうか。
通勤を始めるまで調べておかないと。

あとは、サドルが合わないらしくおしりが痛い。
合うサドルを探すのも必須だな。

本日の走行距離:25km

GAAP 納車

  • Posted by: Jay
  • Cycle

待ちに待っていた、KUWAHARA GAAP がうちに届いた。
買ったのは7th Lot Street の白

早速通勤の下見もかねて渋谷まで行くことにした。

開梱に非常に時間がかかった上に、
サイクルコンピューターとライトを一緒に買ったので、
それを取り付けるのにも時間がかかって、
結局出かけられるまでに2時間以上かかった。

これからの自転車生活が本当に楽しみ。
いい相棒を得たと思った。
これからこいつと一緒にいろんなところに行きたい。

Index of all entries

Home > Cycle Archive

Search

Feeds

Return to page top