Home > Archives > 2005年12月 Archive

2005年12月 Archive

iPod nano 戻ってきた

  • Posted by: Jay
  • Computer

iPod nano を修理に出したところ、無事に無料交換で返ってきた。
今回の経緯はこんな感じ。

12/10/2005 修理依頼済み
12/20/2005 製品受領完了
12/20/2005 交換品オーダー済み
12/20/2005 オーダー作成済み
12/21/2005 部品出済み
12/21/2005 クローズ

商品が到着してから交換品の発送まですごく早かった。
実際に商品を受け取れたのは24日だったけど。
意外に対応が早くて驚いた。

東京ホルモン 渋谷亭

  • Posted by: Jay
  • Food

久しぶり(1年以上だと思う)に、東京ホルモン 渋谷亭に行った。

ここは、ホルモンもいろいろ楽しめるし、
焼肉もいろんな肉を安く楽しめるので、結構好きな店の一つ。
場所もマークシティーの横でいいところにあり、いつも繁盛している。

炭火を使っていて七厘で焼くスタイルなので、
寒い時期にも体がすぐに温まっていい。

ピートロ・カルビ・ホルモン・カルビクッパなど結構頼んで、
お酒も少し飲んで二人で9000円ぐらい。
大食いの私でも安心して食べれる焼き肉やだ。

渋谷で安くておいしい焼き肉やホルモンを食べたいなら,
ここをオススメしたい。

iPod nano 発送

  • Posted by: Jay
  • Computer

先日修理の手配をしたiPod nano を、やっと発送した。

梱包は先週の月曜日(12日)にしていたのだが、
なかなか発送が出来なかった。
年末にかかってしまう感じなので、
帰ってくるのは年明けになるのかな?

年内には返ってきて欲しいのだけど。

寒い

  • Posted by: Jay
  • 独り言

今年初めて手袋が必要と思う一日だった。

いろいろ探しながら、楽しいことを思い浮かべながら街を歩いた。

カラダは寒いけど、ココロは暖かかった。

Southern All Stars Live Tour 2005 みんなが好きです!

  • Posted by: Jay
  • Music

おもしろいおもしろいと友だちから聞いていたサザンのライブに、
ついに行くことが出来た!

行く前からかなり楽しみにしていて、
前々日には初めてサザンのCDも買ってしまった。
準備万端と言うほどは聞いていないけど、
全曲3,4回は聞いてからライブに行けた。

ライブはというと、本当に最高!
意外にMCはそんなに多くないもののすごく面白く、
曲をたくさんやってくれてすごく楽しいライブだった。
曲の流れの構成、映像の流し方などすべてが客のことをすごく考えられて作られていて、
”楽しい!!”という気持ちになった。

特に圧巻だったのがマチルダBaby の時、
パイロがドッカンドッカンあがって東京ドームが揺れに揺れた。
こんなにパイロを使ったアーティストを見たのは初めてだった。
お腹まで響く大音響が心地よかった。

一人でも曲をある程度知っていたらかなり楽しめるだろうなと思った。
次の機会があったら絶対行きたい!

iPod nano 修理

  • Posted by: Jay
  • Computer

先日書いたが、iPodの液晶が割れてしまったので、
渋谷のAppleStoreに行ってGeniusに交換をお願いするために行ってきた。

10時20分に予約をしていくと、
前の人が押しているのか時間より20分遅れで始まった。
Geniusに液晶を見せてみると、
液晶の割れは保証外ということを言われ、
「nanoに関しては液晶の割れが起こりやすいロットがあって、
無償交換というのは適応されないのですか?」
と聞くと、
「Webに載っていたのは傷の話ではないのですか?
とくにかく修理であれば新品購入時の価格と同じくらいお金かかりますよ」
というような感じのことを言われた。
そんなのはとっくに調べてきていて違うことは分かっているのだが、
感じが悪いし知識もなさそうなので話しても仕方がないと思い、
気分の悪いまま店を出た。

納得がいかないのでAppleStoreのサポートセンターに電話して聞く事にした。
相変わらずつながりづらかったが、やっとつながって質問が出来た。
渋谷のストアで質問したことと同じ内容を聞いてみると、
「ぶつけたりしていない状態で割れたりするのであれば、
無償交換いたします。」

だそうだ。

無事に無償で治ることにはなったが、
渋谷のGeniusの対応にはかなり不満が残る。
わざわざ予約までして店頭に出向いているのに、
店頭のGeniusの対応が良くないというのは考え物だと思う。

iPod nano 液晶割れた!

  • Posted by: Jay
  • Computer

iPod nano の液晶が割れてしまった。
せっかく傷が付かないようにiPod nano Tubeを買ってから使い始めたのに、
まさか液晶が割れるとは思っていなかった。


こんな感じ。


バックライトをつけるとより鮮明に。
一緒にいた会社の同僚が、
「あれ?iPod nanoって壁紙設定できたっけ?と思いましたよー。」だって。

北海道に出張している途中で割れてしまったのだが、
曲を聴くこと自体には問題がないのでとりあえず帰りの飛行機は使えたので良かった。
踏んだわけでもないし落としたりもしてない。
割れる理由が思いつかないのだが、帰ってから調べてみるといろいろ見つかった。

同様の現象になった方がいた。
[帳] iPod nano、液晶割れ。

Apple交換で対応
CNET Japan:アップル、iPod nanoの欠陥を認める--無償交換へ

とりあえず無償で交換してもらえるようなので良かった。

初雪

  • Posted by: Jay
  • 独り言

北海道に行ったとき、雪が降った。
吹雪いていて綺麗だった。

雪を見ると不思議と気持ちが落ち着く。
雪の中であった事を想い出して懐かしい気持ちになる。
これから先どんな想い出が私の心の中に刻まれていくのだろうか。

すずや

  • Posted by: Jay
  • Food

私の地元の街用賀に、お気に入りのとんかつやがある。
とんかつ茶づけ すずや

支店は違えど10年以上行っているお店。
初めて食べたのは浪人時代だと思うが、
歌舞伎町に映画を見に行ったときに新宿店で食べた。
そのときからいつも同じメニューを頼み続けている。

La Boheme Qualita

  • Posted by: Jay
  • Food

渋谷にオープンしたラ・ボエム クアリタに、
友人の誕生祝いで行ってきた。
誕生祝いといっても大きいものではなく、
仲のいい友達でご飯を食べたという感じ。
オープン前からラ・ボエムの系列店ということで気になっていて、
私がこの店に決めてしまった。

Home > Archives > 2005年12月 Archive

Search

Feeds

Return to page top