Home > News > PASMO

PASMO

  • Posted by: Jay
  • News

用賀駅に貼ってあるポスターを見た。

2007年3月から首都圏の私鉄・バスでICカード乗車券が使えるようになるらしい。

先月か先々月に用賀駅の改札にJRの改札で見られるICの読み取り部のようなものが付いたので、
いつサービスが始まるのだろうと思っていた。

パスネットからPASMOに変わると、SUICAとの相互利用もできるようになるらしい。
ますます便利になるんだろうな。


東京急行ニュースリリース
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/051221_1.htm

1.チャージ

PASMOは、駅のICカード対応自動券売機やバスの車載機などでチャージすることができます。上限額は2万円です。



2.鉄道における利用

PASMOを自動改札機にタッチすることで、自動的に運賃を差し引きます。また、定期区間外から乗車した場合や定期区間から乗り越した場合は、自動的に運賃を計算して精算金額を差し引きます。


3.バスにおける利用

PASMOをバスの車載機にタッチすることで、自動的に運賃を差し引きます。



4.定期券の発売

PASMOは、定期券を発売します。

鉄道では事業者をまたがる連絡定期券も発売します。バスのICカード定期券の発売は一部事業者でのみ実施します。



5.こども用カード

PASMOは、こども用カードを発売します。

自動改札機・バス車載機にタッチすることで、小児運賃を自動的に差し引きます。また、定期区間外から乗車した場合や定期区間外に乗り越した場合は、自動的に小児運賃を計算して精算金額を差し引きます。

※氏名・性別・生年月日などの登録が必要です。



6.記名カードの発売

PASMOは、記名カードを発売します。(氏名・性別・生年月日などの登録が必要です。)記名カードを紛失した場合には、カードの利用停止日の最終残高を保証して再発行します。(再発行手数料などが必要です。)



7.オートチャージ

PASMOは、カードの残額があらかじめ設定した金額を下回った場合、自動改札機にタッチすることで設定金額を自動的にチャージします。(一部利用できない駅があります。)

※オートチャージによるチャージ額はクレジット決済になります。



8.新しいバスのサービス

PASMOは、お客様のご利用に応じた還元の仕組みを構築します。運用面・適用面については各事業者にて検討いたします。



9.電子マネー

PASMOは、電子マネー機能を搭載、加盟店での買い物等に利用できます。

※法令に基づき申請中。



10.Suicaとの相互利用

上記1〜9のサービスは、原則としてPASMOと「Suica」とで相互に利用することができます。

Comments:2

Anonymous | Reply

ガンダムに勝つ。

Anonymous | Reply

はははh

コメントする

Trackbacks:0

  • TrackBack URL for this entry
  • https://soph.jp/MT/mt-tb.cgi/253
  • Listed below are links to weblogs that reference
  • PASMO from Jay's Room

Home > News > PASMO

Search

Feeds

Return to page top