Home > Archives > 2008年10月 Archive

2008年10月 Archive

Run再開

  • Posted by: moblog
  • Moblog

だいぶんサボっちゃったなぁ。なまってるのを戻さないと。

そして明日は自転車だ!

新しい家族

  • Posted by: Jay
  • 独り言

うちに、新しい家族が増えました!
NPO法人犬と猫のためのライフボートさんの譲渡会でもらってきた、5ヶ月の子犬です。

アレックス

名前はイタリア語の名前をつけたかったので、アレッサンドロ(Alessandro)と名付けました。大好きなユベントスのデルピエロの名前と一緒。元気に育って欲しいな。ちなみにいつもはアレックスと呼んでいます。

もらってきたライフボートさんはこんな活動を行っているところ。

「NPO法人犬と猫のためのライフボート」の設立以来の一貫した活動方針は、「行政で殺処分される犬猫を引き取って、新しい飼い主さんに譲渡をする」ことです。

一頭でも多くの命を救おう・・・アニマルシェルターや動物病院の運営などさまざまな関連活動はすべてその実現のためにのみ行われています。

活動ポリシー - NPO法人犬と猫のためのライフボート

犬を飼いたいと前々から思っていて、飼える家に引越したらライフボートからもらってくるんだと決めていました。自分が育てられるのは一匹だけで殺処分される犬のほんの一部だけど、少しでも殺される犬が減ればいいなと願いながらもらってきました。

本当はライフボートさんみたいな団体が活動しなくていいような世の中になるといいのに。ペットを飼い始めたら責任もって最期まで飼って欲しいと思う。

家の前にカマキリがいました

  • Posted by: Jay
  • 独り言

6月に引越してから、家の周りに動物が多いのです。

前は駅前だったからか虫も全然いなかったけど、今のところは周りに犬・猫がいたり虫もたくさんいます。自然は全然ないんだけどね。

写真を撮っているときに、なんとなく自分の家がすごくいいところに思えました。

カマキリ

iPhone/iPod touch 対応しました

Jay's Room を iPhoneで表示すると見にくい事この上なかったので、cremadesignさんのiPhoneテンプレートfor MTを導入しました!

スクリーンショット

導入自体はすごく簡単だったんだけど、実は自分の環境に合わせるのに少し手間取りました。

カスタマイズを行ったのは、PHP化、カテゴリベースのURLを日付ベースに変更パ、URLをPCでの表示と同一化するという3項目で、以下のサイトを参考にしたらすぐに出来ました。

iPhoneテンプレートfor MTをNotebookPC.jpに導入してみた - kamikura.com Blog
iPhone用テンプレートを導入してみました。 - blog.aklaswad.com
小粋空間: 「iPhoneテンプレートfor MT」 by cremadesign

自分でブログ確認するのにすごく役に立ってます。

つるとんたん 六本木店

  • Posted by: Jay
  • Food

お気に入りのうどんやさん、つるとんたん

友達から最近教えてもらったんだけど、かなり気に入ってしまいました。

六本木のハードロックカフェの近くで、会社帰りによるのもいい位置にあるのがまたいいです。

つるとんたん

関西風のだしがすごくおいしくて、かなり量が多いんだけどペロッと食べられてしまう。お酒を飲みながらおつまみを食べて、その後におうどんを食べるのがお気に入りの食べ方です。

夜遅くまでやってるから、飲んだ後におうどんっていうのもいいね。
また近々いきたいですな。

麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店
東京都港区六本木3-14-12 
電話 03-5786-2626
営業時間 午前11:00~翌朝8:00
定休日 無休

Home > Archives > 2008年10月 Archive

Search

Feeds

Return to page top