Home > Archives > 2009年7月 Archive

2009年7月 Archive

MovableType 5 発表

MovableType 5が発表になった。
Six Apart - Movable Type News: ウェブサイト管理の新標準、「Movable Type 5 」を発表しました

Movable Type 5 は、ブログから企業サイト、ソーシャルメディアの構築まで、ウェブサイト運営の『テーマ(目的)』を最短距離で実現するソーシャル・パブリッシング・プラットフォームとして進化します。

これまでのバージョンで熟成した、安定したコア・アーキテクチャ、強力なテンプレート言語、安全なユーザー管理、柔軟なプラグイン拡張をベースに、ウェブサイト全体のコンテンツやデザイン、ユーザー管理を目的にあわせて柔軟にカスタマイズできるようになり、さらに更新しやすく、効果の高いウェブサイト構築・運営・管理が可能となります。

さらに更新しやすくっていうのが非常に気になる。今でも十分更新しやすいけど(それでも全然更新してない)どういうふうに変わっていくのだろう。

気になるリリース時期は、

Movable Type 5 のベータ版は8月上旬、正式出荷は10月を予定しています。
ということでちょっと先になりそうですね。

iPhone 3GS ファーストインプレッション

  • Posted by: Jay
  • Mac

使い始めてから10日ほど経ったので、感想でも書いてみる。

感想と行っても少なくて、
・今までとデザインが変わっていないので、感覚的な慣れはそのままで使える ・とにかく動作が速いので、3Gと比べて時間が短くて済む ・電池の持ちがいい(動作が速いからかも?) ということぐらいかな。

といっても動作が速いのがものすごく大きい点なので、そのためだけにでも買い換える価値があると思う。iPhoneに触れている時間が長ければ長い人ほど、買い換えるのはお勧めだと思う。

ホントに換えて良かった。

iPhone OS 3.1 beta

  • Posted by: Jay
  • Mac

ついこの前3.0が正式公開されたのに、もう次のバージョンのベータ版の案内が来ていました。このエントリーを書いている時点ではまだ変更内容とか分からないけど、大きな機能変更とかないんだろうな。ビルドがOS3.0の7A341から7C97D にかなり大きく進んでるけど、安定化とかパフォーマンスアップだったらいいなぁ。でも今回は最初のベータ版なので回避しよう。

それよりも早くアプリの開発しなきゃ。

Home > Archives > 2009年7月 Archive

Search

Feeds

Return to page top