Mac OS X Leopard の機能のQuickLookは、フォルダだとアイコンが大きくなるだけだったので中身が表示できたらいいなーと思っていたら、作っている人がいた!
MacOSX 10.5 Leopardで搭載されたQuick LookでFolderの内容一覧を表示するプラグインです。

同じ作者の方が他にもZIPアーカイブの中身を表示するプラグインを作っていた。
Zip Quick Look Plugin
MacOSX 10.5 Leopardで搭載されたQuick LookでZIPファイルの内容一覧を表示するプラグインです。

インストールは非常に簡単で、拡張子が .qlgenerator のファイルを/Library/QuickLookもしくは~/Library/QuickLookにコピーするだけ。見た目もいいし便利になって非常に満足。
Posted by Jay at 2007年12月 4日 12:37 | コメント (0) | トラックバック (0) |

この記事に対するコメント