昔から思っていること。
自分の想いが相手にうまく伝わらないなと思うことがよくある。
想いが強いときほど伝えきれているかわからなくなる。
自分が想っていることと全く同じ事が相手に伝わるにはどのようにしたらいいだろう。
そんなことが出来たらすばらしいなと思う。
少なくとも誤解されないような話し方、心の持ち方を心がけたいなと強く思う。

昔から思っていること。
自分の想いが相手にうまく伝わらないなと思うことがよくある。
想いが強いときほど伝えきれているかわからなくなる。
自分が想っていることと全く同じ事が相手に伝わるにはどのようにしたらいいだろう。
そんなことが出来たらすばらしいなと思う。
少なくとも誤解されないような話し方、心の持ち方を心がけたいなと強く思う。
私もやるんだけど「うまくいえない」「わからない」って言っちゃえば楽だからねー。
楽な方向に行ってはいかん。ファイト☆
「わからない」っていわないようにしてるけど、「うまく言えないけど…」はよく使っちゃうかも。
自分を強く持つようにがんばります!
この記事に対するトラックバックはまだありません。
この記事に対するコメント