Movable Type の次期バージョンのベータ版 Movable Type 4.1 Beta 2がリリースされていたので、今回も早速インストールしてみることにした。
まずはバックアップを取ってから作業を始める。
MTディレクトリ全体のバックアップとMySQLのバックアップを取る。
終わったらアップグレード。
mt-config.cgiに以下の記述を追加
DefaultLanguage ja
MailEncoding ISO-2022-JP
ExportEncoding Shift_JIS
DefaultTimezone 9
CategoryNameNodash 1
あとはダウンロードしたアーカイブの中身をMTディレクトリに上書きして、mt.cgiにアクセスするとアップグレードが自動的に進んで、データベースのアップグレードなどが行われる。
これで完了。
アップグレードしたら4.0にしたときに起こった、プレビューが表示できない問題も解決した。使っていて不具合も特にないしこのまま使ってみようかな。
Posted by Jay at 2007年12月27日 00:05 | コメント (0) | トラックバック (0) |

この記事に対するコメント