前にいた会社の人に教わったソフトで、
仮想デスクトップ環境のソフト。
Parallelsを使っている人や、
ウィンドウを開きまくってMacを使っている人は是非使ってみては?
とおすすめしたくなる。
家では23インチのディスプレイを使っているけど、
会社にはディスプレイがないので、MacBookProの15インチディスプレイで使っている。
書類を作るときなんかはこのソフト無しでは考えられないくらいだ。
動作などについてはネタフルで詳しくレポートされている。
[N] 仮想デスクトップを切り替える「VirtueDesktops」レポート
すごく重宝して使っているのだが、残念なことに開発を中止してしまったようで、
「MacOSX 10.4用の安定化バージョンを完成させないという決定をした。」
というようなことがブログに書いてあった。
VirtueDesktops » VirtueDesktops: the end for now
VirtueDesktops: the end for now
11 03 2007I’ve been sitting on a fairly big decision (for me) for the last few weeks. The writing has been on the wall for VirtueDesktops since last year’s WWDC, and I had intended to release a nice, stable version for 10.4 users before I stopped work on the project.
I’ve decided not to finish that version -
http://forums.cocoaforge.com/viewtopic.php?t=12392.Needless to say, it wasn’t easy to make this call - I’ve loved working on Virtue, and I think it has some features that Spaces won’t match. The sad fact is, that since June last year, it has all been effort poured into a product that has no future.
非常にいいソフトを作ってくれた作者に感謝するとともに、
開発を引き継いでいってくれる人が現れる事を祈っている。


この記事に対するコメント