引き続いてアウターについて。
アウタージャケット patagonia の防水性ハードシェル
3年前に買ったもので同じものはもう生産していないようだが、こちらが近いものになるかな?
やはりこれもデザインで決めたのだが、買って本当によかったと思う。
初めて富士山に登ったときに嵐に遭ってしまったのだが、このジャケットを着ていたおかげでまったく濡れなくて済んだ。普通のスノボウェアとかでもいいとは思うが、やはりアウトドアメーカーのしっかりした製品にしておいた方が確実。
アウターシェルを選ぶ時は、Gore-Texのような透湿防水の素材で、縫い目がしっかりシールしてあるものがいい。普通のビニールの雨合羽では汗で中がびしょびしょになってしまってかなり不快になるので、汗を外に出す素材がおすすめです。あとは好みで選んだら大丈夫。
ある程度値段が高くなればなるほど性能がよくなるので、快適に登山したい人はお金をかけた方がいいものだと思う。
オーバーパンツ montbell ストームクルーザー パンツ
これは元々上下セットのものなので、レインジャケットを持ってない人は上下いっしょで買った方がお得かも。
このパンツは立体裁断されているので動きやすいし、Gore-Texを使用していて透湿防水だし、折りたたんで専用の袋に入れると500mlの缶ぐらいになるので、コンパクトで場所を取らない。値段も高くないしいい製品だと思う。レインウェアに迷ったら絶対これがおすすめ。


この記事に対するコメント